DeadbyDaylightで新殺人鬼が追加されました!うさ耳天使のハントレスちゃんです!従来の鬼と違い遠隔攻撃できるのが強み!ようはジェイソンのパクリだね!うん!
キャラ設定
うさぎのマスクを被った美女。幼女大好きな愛情依存症であり破綻者。ロリコン。幼女愛好家。絶対少女。
精神年齢は幼稚園児で野生児。鼻歌を歌いながら斧を投げて獲物をしとめる。彼女にとって殺人はスポーツであり呼吸することと同じ。見た目が美人なので何気人気があるが精神年齢幼女な成人女性って正直痛くないですかね?(´д`)
鼻歌を歌いながら今日も森の中を歩くが、スーパーマンと化したサバイバーたちには苦戦を強いられている。そんなときに活躍するのが彼女のアドオンですよ。
特殊武器と固有パーク
特殊武器 | 名前 | |
---|---|---|
|
Hunting Hatchets (狩猟用斧) |
|
A skill taught by her mother and mastered in the wild.The Huntress can hurl Hatchets with deadly precision.(母から教わった自然の中で生きていくための術。ハントレスは高精度に斧を投げて攻撃できる) |
||
|
アイコン | パーク名 | |
---|---|---|
|
Beast of Prey (獣の餌食) |
|
your lust for a kill is so intense that your connection with The Entity is momentarily lost.making you totally unpredictable. the red stain disappears for 25 seconds when bloodlust activates.beast of prey has a cooldown of 120 seconds. (強すぎる殺人への衝動によってエンティティとのつながりが断たれ、自身の動きを予測し辛いものにする。25秒間赤いシミが消えるがクールタイムに120秒要する) |
||
えーーっと、あーーーっと……殺戮衝動によってエンティティとのつながりを絶ち自身の動きを予測不可能にす……る……? 具体的には……殺人鬼が目から出してる赤い光線が25秒間消える。クールダウンに120秒を要する……。殺人鬼の視線は視線切りといって見えなくする技があるが、常時、あの視線がないというのは結構強いんじゃないでしょうか。あの視線見て動きを予測するしね。 |
アイコン | パーク名 | |
---|---|---|
|
HEX:Hunteress lullaby (呪詛:ハントレスの子守唄) |
|
A Hex rooting its power in despair.your hunt is an irresistible song of dread which muddles your prey's attention.Surbibors receive a 6% regression penalty when missing any Skill Check.Each time a Survivor is hooked,Huntress Lullaby grows in power: (獲物の注意力を乱す恐ろしい子守唄。スキルチェックをミスるたびに6%のペナルティをうける)
1 to 4 Tokens:Time between the Skill Check warning sound and the Skill Check becomes shorter.(トークン1~4の場合はスキルチェックの合図音と範囲が短くなる) 5 Tokens:No Skill Check warning.(スキルチェックの合図なし)
|
||
呪詛パーク。スキルチェックに影響するんだけど長期戦なら強いけどトーテムすぐ壊されそう。 ルインと併用したら強いのかな。 |
アイコン | パーク名 | |
---|---|---|
|
Territorial Imperative | |
Unlocks potential in one's aura reading ability.Survivors' auras are revealed to you for 3 seconds when they enter the basement and you are more than 32 meters away from the basement entrance.Territorial Impertive can only be triggered once every 30 Seconds. (殺人鬼のオーラ読み取り能力を広げる。サバイバーが地下に入り、殺人鬼が地下の入り口から32メートル離れたとき3秒間位置が表示される。クールタイムに30秒必要) |
||
自分で直訳したけど条件に反して効果が微妙すぎませんか?3秒なんて短すぎだし32メートルも離れたら行っても間に合わないし。あー英語自信ないな。 |
使用してみた感想
まだそこまで使い込んでいませんが、感覚としては13日の金曜日のジェイソンのナイフ投げと同じです。というかほぼパクり。さすがにジェイソンほど足は遅くありませんがハグとほぼ同じ足の速さです。基本性能は正直言って弱いです。
かなり離れた位置まで遠隔攻撃ができるのが彼女の強みですが、投げ斧を構えてから投げるまでの溜めに若干クールタイムがあります。攻撃ボタンでキャンセルもできますがこれも無駄な時間があります。あと、斧を構えている間は歩き状態になります。
上記のデメリットにより、投げ斧は使いどころを間違えると逆に不利になります。斧の最大所持数も最大五個とさして多くなので使いどころを見極めて正確にあてないといけません。斧を失うと基本性能が著しく落ち、サバイバーを仕留めるのが辛くなりますのでご注意。投げ攻撃を失ったハントレスは独活の大木状態です。トラップを壊されまくったトラッパーより弱い。
「正確に当てる」というのも結構難しいです。そら13日の金曜日はスタミナゲージもありましたしサバイバーの移動速度もそんな速くありませんでした。でもデドバイは違います。サバイバーの動きが超人的です。
現状、ハントレスに慣れてないからいいものの、慣れれば回避は簡単に可能です。だいたい4,5回対戦すればチェイスはできるようになります。
ハントレスの斧の軌道を読み、当たらない位置を体で覚えれば簡単に回避できます。一日たった現状でもちらほら読みつくしたサバイバーを見かけます。斧の判定自体は甘いですが、サバイバーは結構な足の速さでくるくる動きますからね……。
正直、一歩間違えると最弱のキラーになりかねないと思います。現状、彼女のサブ攻撃で一撃瀕死にできるワンパンパークがあるのが強みですが……。
まあ私も彼女のパークやアドオンを一式そろえていないので(レジリエンス用の新パークのために溜めている)マイケルのパークやtinkerなどがあれば少しは違うのかもしれません。
ハントレスの基本的な戦法
彼女の場合、投げ斧を自在に使えないと話になりません。斧が無いハントレスはただの人です。一応私が録画したプレイ動画を置いておきます。
そして投げ斧をどう当てるかというと以下のような戦法になるかと思います。
- まずは斧の到達地点を体で覚える ※通称エイム
- 少し離れた位置からサバイバーを即座に発見し遠距離で当てる。
- 高台にのぼって、高い位置から遠くのサバイバーに対して当てる。
- サバイバーが板を倒した瞬間の隙を狙って当てる。
- サバイバーが窓を超えた瞬間の直進移動を狙って当てる。
- ハントレスの視点中央部分を、サバイバーが移動するであろう位置を予測して投げる。
- 狙う位置の高さはちょっと高めを意識する。
- トウモロコシ畑が激ムズ。
①まず基本的な話なのですが斧を構えたときに、マーカーのような補助がありません。照準がないのです。自分で斧を投げてどこに到達するかというのを勘で覚えないといけません。通称エイムといいますが、これができないとそもそもゲームになりませんので覚えましょう。
照準がないAim練習の無料ゲーム | CURSOR INVISIBLE | TPS・FPSシューターズ
②サバイバーもなんだかんだ彼女の性能を分かってるので、逃げ方が上手いです。サバイバーが気付いてない段階で不意打ちできれば強いですね。そこで高台から投げるという戦法ですよ。
③高い場所から遠距離攻撃というのはホント強いです。なので高台に上って周囲を観察し、トウモロコシ畑や陰で隠れているサバイバーを狙い撃ちすると結構気持ちよく当たります。また逃走中のサバイバーも鬼の位置を把握してないので結構直線的に逃げてくれます。軍隊のようにギザギザに走るサバイバーは無理ですね。
④~⑤遠くから投げても当てるのが難しいのが普通だと思うので基本的には板を使ったサバイバーをダウンさせるか窓を超えたサバイバーをダウンさせるかと言った戦法になると思います。
板の場合は、板を倒したときの硬直時間を利用して当てます。窓の場合は窓超えした際の直進移動を利用して当てます。
ただ、それでも避けられない方法がないわけでもなく、ある程度距離があれば板や窓を超えた後でも回避はできます。
⑥~⑦画面の視点中央に斧が投げられるのですが、実際はサバイバーが移動する少し先を意識して狙う必要があります。下の画面ですとサバイバーが右に移動すると読んで少しズラして狙っています。
これもサバイバーによっては大きく右に動いたりギザギザに走ったりする人もいて難しい面もあるのですが、直線的に投げてもあんまりあたりません。
そもそも動く的に当てるということ自体が結構難しいのですがこのゲームのサバイバータフすぎるんですよねー。
あと高さも結構重要です。低い位置を狙うと遠くまで届かないんですよね。ちょっと高めじゃないと遠くまで飛ばない。
⑧トウモロコシ畑が難関
いや、見えない相手に当てろって難しすぎますよ!だいたい斧を無駄にしちゃいます。当てられるひとがいたらすごいわ!
総評
障害物の多いステージなどは、壁を使って時間稼ぎをするサバイバーも多くその際は自分の肉体だけでサバイバーを追い詰めなければいけません。どちらにしろ板壊しパークは必須だと思いました。
今のところサバイバーが慣れていないので強く見えますが、サバイバーが慣れてくると使いどころの難しいキャラになりそうな気がします。一応アドオンで投げ斧攻撃を一撃瀕死にすることもできますが、弱体化されそうですね。
ちなみにアドオンを使った場合、投げ斧を通常武器の代わりとして使用するのが一番なので、サバイバーに接近した状態で通常攻撃の変わりに当てるという戦法になりそうです。