殺人鬼の中で一番好きな男性は誰ですか?
色々考えてみたのですがやはり仕事人間のトラッパーより優しくて人情のあるレイス君のほうがかわいいかなあ。
ということで今回は大好きなレイス君の素顔を再現してみるぞ!ただリアルな3Dモデルは作れないので顔のラインだけを抽出して抽象的な形で再現してみたいと思います。
これが私が撮影したレイス君の顔なんですが、良く見てください。目のところに隙間があります。おそらくこのレイス君は素顔ではありません!!
11月1日は俺ちゃんの愛するキティちゃんのお誕生日🎂🎁🎉
— 映画『デッドプール』 (@DeadpoolMovieJP) 2016年11月1日
みんなも全力でお祝いしてな!
❤❤❤HAPPY BIRTHDAY Kitty❤❤❤#デッドプール #ラブキティプール #HelloKitty pic.twitter.com/vAxtAnVeSg
なんかデッドプール に似てる……。
まあそれはともかく!レイス君はおそらく上からマスクのようなものを被っていて、それで素顔とマスクの間に隙間ができているんです。つまりレイスくんには素顔が存在するのです!
しかし私が持っている資料はこれだけ。
これはDeadbyDaylightの初期の設定資料集に載っていたレイス君のデザインです。なんですが画像の解像度が小さく暗いため顔の輪郭というかそう言うものが分かりづらいのです。
影とかぼかしとか多くてこれだけでどんな顔かを判断するのはちょっとむずかしそう。ですが、私は考えました。造形は残っているのだから、ここから線をとって着色すればそれっぽいレイス君の顔が再現できるのではないだろうか……。
すべてはレイス君への愛ゆえに。
ということで今回はこれを元に顔の造形を再現してみたいと思います。
レイス君の写真から線画を抽出
まずは上の写真を下敷きにして顔のラインを取っていきます。
イラストレーターのパスツールで、確実に分かる部分のラインを取っていきます。元画像は余分な線やぼかしや影が多いのでそういうのは無視して線だけを取っていきます。
でもって、できた線画がこれになりました。
う~~~ん、なんかイケメンすぎないか?本当にレイスくんこんなイケメンなの?このやり方であってるのかなあ。自信なくなってきたぞ。
設定資料の色をスポイトでとって着色
上記の線画を元に着色していきます。設定資料集と同じ色で上からベタ塗りします。
また明るさの確認のため背景も同じような色で塗っておきます。
なんか子供がかいたらくがきみたいな感じになりました。ま、まああくまでもレイスくんの顔の造形がしりたいだけなので上手くなくてもいいでしょう。
設定資料のレイスくんはかなり肌の色が濃くなっていますがおそらくこれは明暗の関係上、明るい部分が暗くなって濃く見えているのではないかと思いました。
レイス君の立ち位置がかなり影って居る場所のため肌の色や髪にシャドウがかかっているのです。そのため、この色を明るくする必要があるでしょう。
着色した色を明るく色彩調整
……なんか幼稚園児が描いたらくがきみたい。
でもレイス君の顔がなんとなく分かってきたぞ!!
レイス君はやっぱりイケメンやったんや!!
冗談はともかく、髪型はセミロングで着ているものから寒い地方の出身かもしれないっていうのはなんとなく想像できます。
こういう首元までかかる長い髪型は日本人からするとすこし変わった髪型ですね。ただ海外映画のなんちゃって家族 で正規の職にもつかずぶらぶらしている独身男性の冴えない麻薬密売人がボサボサの髪型をしていたのを思い出します。
レイス君も着の身きままに街に上京するくらいですからもしかしたらそんなイメージなのかもしれません。
先のことも考えずブラブラしている風来坊で、工場の下っ端労働者。そして非正規でこき使われ貯金もなく所帯もなく子供も居ない未来の見えない社会の底辺層的なイメージなのかもしれません。
そう考えるとこういった見た目でも納得できます。育ちや出身もあまり良くないですし。
しかし。DeadbyDaylightは情報が少ないですね。はやくDeadbyDaylightの設定資料集でないかな~~~♪