玄米炊いてみた。はじめての玄米ドキドキ。
玄米の炊き方
コメ袋の裏側をまじまじ見ながらルールに沿って玄米炊いてみた。
- 2,3回すすぐ、手でガシガシやらないでさらっとすすぐのがコツらしい
- 水は1カップ当たり60ml追加するとのことできっちりはかって入れる
- 8時間浸水させる、炊飯器の予約吸水で自動で11時に焚くよう設定
- 玄米モードがあるならそれで炊飯する
本当は最初から玄米100%にするんじゃなくて、白米に混ぜながら炊いた方が良いって書いてあった。
けど健康のため本来の玄米の味を知りたいのでチャレンジ
ポソポソ玄米#カジム・ランチ pic.twitter.com/sfLd2fNQBk
— ゴリアテ|ゲームブログ (@gowraith) 2021年9月8日
まじまじ見てみる。おぉ!なかなか良く炊けてるじゃないか。
なんか見た目はすごく美味しそうに見える。
ちなみに失敗例は、べちゃべちゃ玄米だったり固すぎ玄米だったりするらしい。べちゃべちゃが多いみたい。米を覆ってるあれが割れて白米がでてくるのがちょうどいいらしくて、今回炊いた玄米はかなり成功っぽい。まあ見るからに美味そうだし。
実食
玄米炊いてみた…味はポソポソーって感じ。#カジム・ランチ pic.twitter.com/XmBNYPbL4c
— ゴリアテ|ゲームブログ (@gowraith) 2021年9月8日
ンンンンン、まぁまぁ美味しい。悪くはないって感じ。
ふつうに柔らかい白米たべるなら、断然こっち。白米嫌いなら全然食べられる。
大豆みたいなマメ臭いにおいが若干あるのと、マメっぽい食感がちょっとだけある。その違和感が大丈夫なら全然いける。
そういえば今日、ニュースで小学校の給食が簡易化されて巨大コッペパンの身になっていると話に聞いた。
あきらかに糖質に偏っててたんぱく質も栄養もスッカスカなんだが、ネットではせめて玄米を足すべきだというものを見かけた。
ただ、玄米の説明書にもあるように最初は白米に混ぜながら食べるのが推奨されていて、大人でもかなり食べにくい食品だからそれを子供にしいらなければならない状況ってかなりくるってるよなぁと思いました。
今日の運動、雨であんま走れてない#筋トレ日記 pic.twitter.com/F4UK3H64Oc
— ゴリアテ|ゲームブログ (@gowraith) 2021年9月9日
次