最近ひたすらcyclehitの練習をしている。
カメリアの曲はみんな難易度が一段階違っており、ハードがエキスパートくらいあるが、とくに苦手なcyclehitをなんとしてもクリアしようとひたすら僧侶のように練習を積み重ねているのだ。
- 高難度曲をクリアするための練習は以下の通り
- プラクティスモードで曲の速度を70%にする。
- 発狂地帯をとにかくひたすらリピートする。
- 70%で発狂地帯の手の動きを覚える。
- 曲の速度を上げて覚えた手の動きを倍速でできるようにする
だいたいこの繰り返しで曲がクリアできるようになる。ビートセイバーは基本的に手の動きが決まっており、それを高速でできるかというゲームなので上記の方法でクリアはできるようになる。
あまりにも難易度が高すぎて、ノーツの動きすらよく見えないという人は一回曲の速度を60%まで下げてノーツの動きを手で再現したほうがいい。
この方法を繰り返してなんとcyclehitをクリアできるようになった!すると不思議なもので目が早い曲に慣れたおかげで簡単な曲ならエキスパート+もクリアできるようになった。
今まですごく早く通過していたノーツが遅く感じるのだ!
音ゲーとは質実剛健也り。
消費カロリー | |||
---|---|---|---|
YUR | スマートウォッチ | ||
653kcal |
250kal |
スマートウォッチ計測結果 | |||
---|---|---|---|
消費カロリー | 250kal | ||
歩数 |
7218 |
||
距離 |
4.79km |
※スマートウォッチは一日中つけていない。
スコアセイバー | |||
---|---|---|---|
順位 | PP | ||
13,933 |
1,776 |
次→